to について①
2024.12.13
to と for の違いについて
前回までの様に
前置詞 on と for には、
基本イメージ通りの
使い方だけでなく、
色々な比ゆ的・発展的
イメージの使い方が
ありました。
そして、前置詞 to は、
for とイメージが似ていて
同じ訳が使われる
こともありますが、
勿論イメージは違います。
I went to the town in Ohio.
訳は、
「私は、オハイオの
その町に行った。」
となります。
ちなみに、
I left for the town in Ohio. だと
「私は、オハイオの
その町に向かった。」
となります。
どちらも「~に」となりますが、
to の基本イメージは、
後ろの名詞を「行き先」
として捉え
前の名詞の進んで行く方向
を表現していて、「到達」
の意味合いも含まれます。
for は、
あくまでも「離れてる」
イメージが
to との一番の違いです。
東京都福生市、
横田基地のすぐ近く
当個別指導英会話道場では、
前置詞のように
イコールの日本語が無い単語を
訳で覚えるのではなく、
イメージで捉えて、
使えるようにしていく
マンツーマントレーニングを
行っております。