コラム Column

for について➅

2024.08.23

訳ではなく、for のイメージを感じましょう!

 

 

 

前回までの様に

前置詞 for も

イコールの日本語が無い単語で

訳で覚えるのではなく、NG

イメージで捉える事が大事 カギ

な単語です。

 

次の文の使い方も

基本イメージは同じですが、

前回とは少し違うイメージ

もあります。

 

She studies for a test.

 

訳は、

「彼女は、

あるテストのために勉強している。」

になりますが、

前々回と同じ「~のために」

という訳が使えますが、

「利益」というイメージ

ではなく、

「準備」というイメージ ベル

になります。

 

ただ、基本イメージである

前置詞の前にあるものが、

後ろにある物の目標になってて、

向いて目指してるイメージ カギ

があるというのは一緒です。

 

東京都福生市、

横田基地のすぐ近く

当個別指導英会話道場では、

前置詞のように

イコールの日本語が無い単語を

訳で覚えるのではなく、

イメージで捉えて、

使い方も理解して、

それを使って自分で文を作れる

ようにしていくための

マンツーマントレーニングを

行っております。

一覧に戻る