on について⑲
2024.02.12
on の目に見えないイメージを感じましょう!
前回までの様に
on は、
物理的イメージだけでなく、
比ゆ的なイメージでも
色々な事が表現できます。
そして、
次の文のような
今までとは少し違う
比ゆ的イメージ
の使い方もあります。
The fire fighter put pressure on me.
訳は、
「その消防士は、
私にプレッシャーをかけた。」
となりますが、
この on には、
プレッシャーが私を押してる
比ゆ的なイメージがあるんです。
on は、もともと
物理的イメージで使った場合、
上にある物は、下にある物を
重力があるので
押してるイメージがあります。
そして、この文の on は、
そのイメージで使われてます。
on の前にあるものが
後ろにある物を押してる
比ゆ的なイメージ
で使われているんです。
訳で覚えるのではなく、
イメージを感じましょう!
東京都福生市、
横田基地のすぐ近く
当個別指導英会話道場では、
前置詞のように
イコールの日本語が無い単語を
訳で覚えるのではなく、
イメージを感じて、
使えるようにする
マンツーマントレーニングを
行っております。