look について➆
2023.08.10
look と for のそれぞれのイメージを感じましょう!
前回の様に
look は、
普通の動詞の使い方
をした場合は、
通常自動詞
となります。
なので、後ろに名詞
を持ってくる場合は、
前回の例文の様に
前置詞が必要
になります。
ただ、look の
意味合いを
「見る」という訳
で覚えてしまうと
watch や see との
違いが分からなく
なってしまうので、
訳ではなく、
きちんとした
イメージで覚える
ようにしましょう!
また、
後ろに持ってくる
前置詞により
文のイメージも
変わりますので、
次の文のように
We looked for the shop.
look for となった場合
「~を探す」という熟語で
訳で覚えるのではなく、
look + for のイメージ
で捉えられるように
それぞれのイメージを
きちんと理解
しておくことが
英語を本当に理解
するには大事です。
さらに詳しい説明や
日本語には無い単語の
イメージを身につける為の
マンツーマントレーニングは
東京都福生市、
横田基地のすぐ近く
当個別指導英会話教室にて!