コラム Column

leave について➄

2022.11.24

同じ文でも違う訳になることがあるんです。

 

 

 

前回のように

leave は、

「どこかに何かを置いてくる」

という事も表現できます。

 

ただ、その同じ文は、

いつも、

そういう訳になる

とは限らないんです。叫び

 

I left my sunglasses in the car.

 

話の流れによっては、

「その車にサングラスを忘れた。」

という訳にもなるんです。

 

だからと言って、

leave には、

「忘れる」という意味もある

なんて思ってはいけません!NG

 

なぜ、同じ文なのに、

「置いてきた」になったり、

「忘れた」になるかは、

leave という動詞の

基本イメージが

①で説明したような カギ

イメージだからなんです。

 

leave は、

日本語には無い単語なんです。

イコールの日本語が無い単語

なんです。

そんな単語は訳で覚えては

ダメなんです!爆弾

 

基本のイメージを

きちんと理解 ひらめき電球

しておきましょう!

 

さらに詳しい説明や

日本語には無い単語の

イメージを身につける為の

マンツーマントレーニングは、

東京都福生市、

横田基地のすぐ近く

当個別指導英会話教室にて!

一覧に戻る