leave について④
2022.11.08
leave には、色んな意味がある わけではありません。
前回までの様に
leave は、
訳だけでみると
「出発する」
「辞める」
「別れる」
と色んな訳が
使えますが、
そういう意味がある
わけではありません。
訳だけで言うと
次のようなのもあります。
I left my sunglasses in the car.
訳は、
「その車にサングラスを置いてきた。」
だからと言って、
leave には
「置いてくる」
という意味もあるんだぁ~
と思ってはいけません。
あくまでも、
文によって、
そういう訳が使えるだけで、
①で言った基本イメージ
を表現しているんだ
という事を感じましょう!
日本語には無い単語は
訳で覚えてはいけません。
さらに詳しい説明や
日本語には無い単語の
イメージを身につける為の
マンツーマントレーニングは、
東京都福生市、
横田基地のすぐ近く
当個別指導英会話教室にて!