コラム Column

hold について⑮

2022.10.18

hold の自動詞の使い方

 

 

 

前回までの様に

hold は、

他動詞の使い方で

色々な事が表現

できました。

 

でも基本イメージは、

主語が後ろの名詞の カギ

ある状態・位置を保つ

というイメージです。

 

ただ、keep と違い

「保持」「支える」カギ

イメージがありました。

 

そして、

hold には、

自動詞の使い方も ベル

あります。

 

The weather held today.

 

訳は、

「この天気は今日はもった」

となりますが、

 

自動詞の hold 

のイメージは、

主語が主語自身の カギ

ある状態を保つ

というイメージ ロボット

になります。

勿論この場合も、

他動詞の時と同じ様に

「保持」「支える」

というイメージも

あります。

 

やはり、

日本語には無い単語は、

イメージが大事です。

 

 

さらに詳しい説明や

日本語には無い単語の

イメージを身につける為の

マンツーマントレーニングは、

東京都福生市、

横田基地のすぐ近く

当個別指導英会話教室にて!

一覧に戻る