keep について㉑
2022.09.10
自動詞というより、be 動詞の文の感覚を感じましょう!
前回迄の様に
keep は、
他動詞の使い方で
沢山の事が表現できます。
そして、また
他動詞以外の使い方も
あるんです。
He kept speaking.
訳は、
「彼は話し続けた。」
となります。
文の感覚としては、
自動詞というより、
be 動詞の文の感覚です。
He is speaking.
の be 動詞の所に
keep を配置した感覚です。
過去形なので、
He was speaking.
の状態を「保存」した。
というイメージです。
これも、
日本語には無い 動詞ing の
イメージを理解している事
がとっても大事になります。
さらに詳しい説明や
日本語には無い単語の
イメージを身につける為の
マンツーマントレーニングは
東京都福生市、
横田基地のすぐ近く
当個別指導英会話教室にて!