
横田基地・福生で生きた英会話を学ぼう!
日本語には無い単語は、訳で覚えてはいけません!
前々回の様に
keep の「保つ」には、
「保存」というイメージ
もあります。
そして、
実は注意点として。
「自分のものにする」
というイメージも
あるんです。
この使い方での
有名なフレーズが
Keep the change. です。
訳は、
「おつりは結構です。」
となりますが、
だからと言って
keep に
「結構です」とか
「要らない」という
意味があるとか
思ってはいけません。
何度も言いますが、
keep は、
日本語には無い単語です。
イメージで捉えるように 
心がけましょう!