make について⑦
2022.07.08
訳ではなく、make のイメージを感じましょう!
前回の様に
make は
基本イメージから
「引き起こす」 という訳
が使える文も作れました。
だからと言って
make には
「作る」とは全く別の意味がある
と思ってはいけません。
次も同様な使い方です。
COVID19 has made a big change in our life.
写真は
コロナ前の当校のイベントの時
の様子です。
マスク無しで、
普通に、
こんなに密で
みんなで食べ物を作ってた
のが今では信じられない
感じがしてしまいます。
東京都福生市の英会話教室
パワーイングリッシュでは、
横田基地の中でのレッスンや
当校教室で日本人講師による
日本語には無い単語を訳ではなく
イメージを感じ使い方を理解して
気持ちを込めて英語で話す為の
マンツーマントレーニングなどを
行っております。