コラム Column

have について③

2022.06.10

have も絶対に訳で覚えてはいけない日本語には無い単語の1つです。

 

 

 

前回の様に 

 

have

 

「いる」という訳

も使えます。 

 

また、

She has blue eyes.  だと

 

 彼女は青い目を「している」

という訳が使えます。 

 

だからと言って、

have には「いる」という意味と

「している」という意味があると

訳で覚えてはいけません。 

 

例えば、

私は今 オレゴンに「いる」や、 

彼女は今 テニスを「している」 には 

have なんて使いませんので。

She is in Oregon.

She is playing tennis. 

となります。

 

英語は訳で考えてはいけません。

日本語には無い単語は

使い方とイメージを捉えましょう!

 

 

 

東京都福生市の英会話教室

パワーイングリッシュでは、

横田基地の中でのレッスンや

当校教室で日本人講師による

日本語には無い単語を訳ではなく

イメージを感じ使い方を理解して

気持ちを込めて英語で話す為の

マンツーマントレーニングなどを

行っております。

一覧に戻る