take と bring
2022.05.07
日本語が同じでも、違う単語を使う事があります。
前回の様に
take は
「持って行く」
という意味の単語ではなく、
例えば、
I will take the cake home. は、
「持って帰る」
という訳が使えます。
ただ、困ったことに
「持って帰る」ということを
表現する時に
いつでも take が
使えるわけでは
ないんです。
自分が家にいて
誰かが「持って帰る」
と言う時は
She will bring the cake home.
と bring を使います。
やはり、
英語は訳で覚えてはいけないんです。
東京都福生市の英会話教室
パワーイングリッシュでは、
横田基地の中でのレッスンや
当校教室で日本人講師による
日本語には無い単語を訳ではなく
イメージを感じ使い方を理解して
気持ちを込めて英語で話す為の
マンツーマントレーニングなどを
行っております。