come も要注意!
2022.04.14
come と go は同じ訳になる事もあるんです。
前回の様に
come は
話の流れによっては
「行く」と言いたい時
にも使われます。
なので、come は、
「来る」という意味
の単語ではなく
go の逆で
「話し手 or 聞き手のいる場所
に近づいて行って到達する」
というイメージの単語です。
なので、
自分を呼んでる人に対して
「今、行くよ」という時は、
I'm coming. と言われます。
come と go は
日本語には無い単語です。
come 「来る」、go「行く」
と訳で覚えるのはやめましょう!
訳が分からなくなってしまいますよ。
東京都福生市の英会話教室
パワーイングリッシュでは、
横田基地の中でのレッスンや
当校教室で日本人講師による
日本語には無い単語を訳ではなく
イメージを感じ使い方を理解して
気持ちを込めて英語で話す為の
マンツーマントレーニングなどを
行っております。