コラム Column

go は要注意!

2022.04.08

「行く」だけではない!

 

 

 

前回の様に 

 

go はただ単に 「行く」

という意味合いの

単語ではないんです

 

 「話し手 or 聞き手の

いる場所を離れる」 

 

という意味合いを含んでいるんです。

 

で、困ったことに

 

どちらの場所を

離れるのかは

話の流れで決まる 叫び

んです。

 

 

 なので、

 

話してる状況によっては

 

He has gone to the bar.  は

 

 「バーに行っちゃって

今はソコにはいないよ」 叫び

 

という意味合いになる

場合もあります。

 

勿論、前回の様に

 

「今はココにはいないよ」 叫び

 

という意味合いになる

こともあるんです。

 

go

「行く」という意味と

教わってしまうこと

があるので

 

日本人には

特に注意が必要な単語です。

 

当校では

go を訳で覚えるのではなく

感じれる様にするレッスンを

行っております。

 

 

 

東京都福生市の英会話教室

パワーイングリッシュでは、

横田基地の中でのレッスンや

当校教室で日本人講師による

日本語には無い単語を訳ではなく

イメージを感じ使い方を理解して

気持ちを込めて英語で話す為の

マンツーマントレーニングなどを

行っております。

一覧に戻る