must の過去形?
2022.02.25
must だけ過去形が無いんです!
前回の様に
should は
他の助動詞と違って特別で
shall ではなく、
must を優しくした気持
を表現してました。
ちなみに must も特別で
なんと過去形がありません!
でも意味合いとして
過去に
「しなければならなかった」
という事を表現する時は 、
have to の過去形
を使って表現します。
ややこし~ですね~!
She had to do it.
でも、決して訳で覚えないようにしましょう!
have to は何を表現しているのか?
その過去形は、何を表現することになるのか?
そこを、きちんと理解しておきましょう!
ちなみに、have to は助動詞ではありません。
なので、誰かの気持を表現しているわけではないんです。
ある事実を声明しているんです。
東京都福生市の英会話教室
パワーイングリッシュでは、
横田基地の中でのレッスンや
当校教室で日本人講師による
日本語には無い単語を訳ではなく
イメージを感じ使い方を理解して
気持ちを込めて英語で話す為の
マンツーマントレーニングなども
行っております。