have to について
2021.12.19
must は無いけど have to には過去形もあります。
前回書いた通り
助動詞の中では
must にだけ過去形が無い
のですが、
同じ訳が使われる
(意味合いは違いますが・・・)
have to には過去形が有ります。
She had to do it.
この had は動詞 なので
勿論、否定文は
She didn't have to do it.
になります。
ちなみに、
She had not done it yet when I met her yesterday.
この文の had は過去完了の had で、
動詞ではなく助動詞なので
had not になっています。
実は、have には
2種類(動詞と助動詞)あるんです。
横田基地のすぐ近くにある
実践英会話スクール
パワーイングリッシュでは、
アメリカ人講師のレッスンや
当校教室で日本人講師による
日本語には無い単語を訳ではなく
イメージを感じ使い方を理解して
気持ちを込めて英語で話す為の
マンツーマントレーニングなども
行っております。