見る、聞く、話す
2021.08.03
英語には、見る、聞く、話すという単語は無い
気持ちを込めて
英語で話す為には
日本語には無い単語
を訳で覚えないように
気をつけましょう!
特に、今まで書いてきた様に
look, watch, see,
listen, hear,
speak, talk, say, tell,
これらを、
「見る」「聞く」「話す」
という訳で覚えてはいけません。
ネイティブの人達はこれらの単語を
きちんと使い分けてます。
どれも使い方とイメージが違うんです。
You see ?
当校では、
これらの単語を訳で覚えるのではなく。
イメージで捉えられる様にして
また、使い方もきちんと理解して
使いこなせるようにトレーニング
をして頂いております。
レッスンの内容は、
横田基地の中でアメリカ人との
マンツーマン実践会話や、
福生駅近くの教室で日本人講師と
日本語には無い単語を感じて
気持ちを込めて英語で話す為の
マンツーマントレーニングなどを
行っております。