コラム Column

speak と talk

2021.07.31

話すという訳で覚えてはいけません

 

 

気持ちを込めて ドキドキ

 

英語で話すには、 

 

日本語には無い単語 の事を

 

きちんと理解しておく事

 

がとっても大事です。 ベル

 

 

 

前回の取り上げた

 

「話す」という訳が使える

 

4つの単語 は特に注意しましょう。 

 

 

その中の2つ、speaktalk

 

同じような使い方ができて、

 

似たような意味合いなので

 

きちんと違いを理解しておく

 

必要がありあす。

 

 She spoke to them.

 

 She talked to them. 

 

この2つの文は

「彼女は彼らに話した」

という訳が使えますが、

違う内容を表現しています。

 

speak の意味合いのヒントとして、

 

speaker という音響機器は

何をする機器なのか?

 

speech という名詞は、

どういう行為を表現している名詞なのか?

 

を考えてみると分かってきます。enlightened

 

JR青梅線福生駅近くの

英会話スクール

パワーイングリッシュでは、

横田基地の中での

アメリカ人講師のレッスンや

当校教室で日本人講師による

気持ちを込めて英語で話す為の

マンツーマントレーニングなども

行っております。

 

一覧に戻る