コラム Column

「話す」と訳される単語

2021.07.30

speak, talk, say, tell

 

 

 

気持ちを込めて ドキドキ

 

英語で話す為に 

 

理解をしておく必要がある 

 

日本語に無い単語 には、

 

 speak, talk, say, tell  ベル

 

もあります。

 

 

 どれも「話す」

 

という訳が使えますが、

 

意味合いも、使い方も

違うんです。 

 

なので、

 

英語には「話す」

 

という意味の単語は無い 叫び

 

と思って下さい。

 

She spoke to them.

She talked to them.

She said to them.

She told them.

 

この4つは全部

「彼女は彼らに話した」

という訳でOKなんですが、

実は、それぞれ表現してる内容が

違うんです。enlightened

 

当校では、

この4つの単語も訳で覚えるのではなく、

イメージで違いを理解して、

使い方も理解して、

きちんと使い分けられるようにする

レッスンを行っております。

 

 

横田基地のすぐ近くにある

英会話教室パワーイングリッシュでは、

アメリカ人講師のレッスンや

当校教室で日本人講師による

気持ちを込めて英語で話す為の

マンツーマントレーニングなども

行っております。

一覧に戻る